コノテガシワ

コノテガシワの花が咲いた。
秋に青緑色の実を見つけた。物珍しくて少しずつ茶色くなっていくのを近くを通る度、見守っていた。
そして今、やっぱり花も面白い色で面白い形。
これは雌花で、雄花はまた違う形だとか。
葉も、平面状の葉が並ぶので、正面に立ったところから左右に分かれて開いているように見える。
子どもの手のような形の葉で「児の手柏」というけれど、その葉は精緻な手芸作品のよう。

コメントを残す