以前から気になっていた瀬尾古道を歩いて来ました! 外山に登った折なのですが こちらが外山登山の記録です ↓
2021.12.19 日光 外山 女峰山・赤薙山が一望できる山頂 | 空と星と山と (acchidayo.com)
歩いたルートアップはこちらになります
勝道上人の十大弟子の一人 教旻僧都の墓がここだそうです
「墓地の移転を行おうとすると人夫がけがをしたり異変がおこったのでこの墓だけがここに残された」
この奥にあるみたいです
すぐ前に細井水路があるのですが氷柱がこんなに育っていました
児玉堂
こちらです
観音堂 ・・・ 安産信仰なんですね
香車堂
近づいてみるとこんなに・・・ ビックリ! 無事にお子さんが生まれた方々が奉納されたんでしょうね
陰陽石
こちらになります
日光開山の祖 勝道上人のお墓です
こちらです
こちらはお弟子さんのお墓だそうです
仏岩
全体はこんな感じになっています
六体の石像です
開山堂の説明がありました
全体を一枚
これより 滝尾道の碑石がありました
ここから石畳が続いています
神橋から滝尾へ
菅原道真を祀る北野神社
こちらになります
手掛石 ・・・ この石に手を掛けて祈願すると字が上達する ・・・ 綺麗に書けるようになるかな~ (^^)
こんなに大きな岩です
整った石畳が続いています
徳川家康が乗った馬だそうです
こちらになります
大小べんきんぜいの碑 ・・・ なるほど~
確かにひらがな です!
白糸の滝にやってきました
ちょっと迫力! は今一つですが ・・・ (^_^;)
瀧尾神社に到着です 御祭神 「田心姫命」 (たごりひめのみこと)
別所跡
影向石(ようごうせき)
こちらになります
鳥居が見えて来ました
運試しの鳥居 ・・・ もちろんやってみます!
この穴なのですが ・・・ 3回やってみましたが見事に失敗 ・・・ 難しい~
案内板
石橋
こちらになります
三本杉の説明版があります
鳥居の向こうに3本杉が見えます
酒の泉
こちらになります ・・・ 水は・・・ 今は渇水期かな
子種石
こちらになります
この石ですね
稲荷神社
こちらになります
これでお終い・・・ 戻ります 途中に高徳水神神社がありました
修験者の修行場 ・・・ 行者堂に着きました
こちらになります
中には役小角そして両脇に鬼が控えています
この裏手が女峰山の登山口になっています
登山カードはこちらへ
日光駅に戻ってきました 路面電車を見学
まだ時間があるのでJR日光駅を見学します 優雅な建物ですね~
入口の天井には龍が描かれていました ちょっと目がかわいい ・・・ははは (^o^)
案内版があります
構内の見学 うーん確かに ・・ ホテルみたいな感じです
勉強になりました!
また来よう!!