2024.05.05 長崎といったら「ちゃんぽん」 !(^^)!
長崎って言ったらやっぱり「ちゃんぽん」でしょう。
さて、最初の一軒目はこちら。 「天城」 ・・・ これは「あまぎ」ではありません。 「てんじょう」と読みます。 (^^)
TOP of 中華料理 天城 (machipeta.site)
野菜もお肉もたっぷり !(^^)!
そして2軒目。 長崎駅のかもめ市場の中にあります。
そして、これは一軒目に食べた天城の「カレーちゃんぽん」 カレー味ですがさほど辛くはなく程よい感じ。
そして今回最後の4軒目がこちらの「紫瑠璃」
デザートにどうぞ、長崎名物「ミルクセーキ」
カフェ&バー ウミノ – 長崎駅前/カフェ | 食べログ (tabelog.com)
長崎の樺島のおおうなぎを見に行った時にお昼に食べたラーメン屋。
パッと見た目はとても入れそうにない (^^;) 中に入ろうとしたら「外でまってて」 という事でしばし待たされました。 あはは!
なかなかユニークなお店ですが味は良くて ok!!
こちらがラーメン。
チャーハン。
こちらは、「ぼんふぁん」 最初はまたあの「天城」にリピートしようとしたらお休みで近くにあったこのお店に入りました。
食堂ぼんふぁん – 住吉/食堂 | 食べログ (tabelog.com)
注文したハンバーグ定食。
長崎は関係ないですが、こちらは熊本で食べたラーメン。 お店の名前は陽向。
熊本のラーメンなら「ラーメン陽向」 | 佐賀ラーメン渾身の一杯をお届け (ramenhinata.com)
そしてこちらは大分 臼杵の石仏を訪ねた折、石仏観光センターのだんご汁。
大分・臼杵の郷土料理|ランチ グルメ お食事 昼食 石仏観光センター・郷膳うさ味 (sekibutukankocenter.com)
ちゃんぽんを満喫した長崎でした。
また来よう!!