コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

空と星と山と

  • ホームhome
  • プロフィールProfile
  • 山の物語Mountains
  • 星の物語Stars
  • 水の物語Water
  • 自然風景の物語Nature Landscape
  • 旅の物語Journey
  • 文化・芸術・歴史の物語Culture・Art・History
  • 絵はがきの物語Postcard

絵はがきの物語

  1. HOME
  2. 絵はがきの物語
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

ザゼンソウ

昔々 百人一首かるたで遊んだ坊主めくり 僧侶は頭が隠れるほど高く襟を立てているのが多く 見慣れない姿が子ども心にとても不思議な感じでした (^^)

2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

渋沢栄一

渋沢栄一ゆかりの地の一つ 東京都北区の観光協会オリジナルキャラクター「しぶさわくん」 新しい1万円札の肖像の渋沢栄一とのイメージのギャップが面白い  今年は何かと渋沢栄一が耳目を詰める年になりそうです

2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

椿

赤と白のコントラストがあまりにも雪に似合うから冬の花のイメージが強い椿 でも種類が色々あって冬から春にかけて咲くので4月頃まで楽しめます (^^)

2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

サクラ 咲け!!

以前 電車内で見かけた ある大学の入試日程を知らせる広告 勉強中の鉛筆の削りかす を並べただけのデザインなのに とてもステキ がんばれ 受験生 !!  サクラ 咲け !!

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

冬知らず

力強い名前 「冬知らず(カレンデュラ)」 同属のキンセンカより小ぶりだけど鮮やかなオレンジ色 次々と花が咲いて確かにそこだけ春の色 (^o^)

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

ニホンヤマネ 

国の天然記念物の「ニホンヤマネ」 ちっちゃくて(体調8cmぐらいで体重18グラムくらい)  尻尾がフサフサ 冬眠する時は体を丸めてまるで鞠みたい (^^)  一度眠りにつくとおよそ半年もの間目覚めないんですって!! ほん […]

2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

かすみ草

テレビに目をやると山口百恵さよならコンサートの再放送 !! 最後の曲 沢山のかすみ草の髪飾り  かすみ草も主役になれるんだ!! という感動がよみがえります

2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

窓を開けたら冷蔵庫

窓の3分の2が塞がるほどの大雪 「こうなったらもう楽しんだ者勝ち」 と窓の外の雪を掘って作った穴にビールを並べて      冷やした人が ・・・ 「窓を開けたら冷蔵庫」 天然エコで透明窓の冷蔵庫でビールがキンキンに冷えて […]

2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

スキミア

春には白い小花が房状になって咲くスキミア 冬の間はプチプチとした赤いつぼみがかわいらしく長く 楽しませてくれます 濃い緑の葉と赤と白のコントラストが綺麗!!  

2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 Pepeおじさん 絵はがきの物語

シトラスリボン プロジェクト

リボンの3つの輪は地域・家庭・職場(学校)を表し その色は活動の発祥地 愛媛県の特産柑橘類とイメージしたとか 新型コロナに感染した人や私たちの暮らしを守り支えてくれる医療従事者やエッセンシャルワーカーが差別や偏見を受ける […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 30
  • »
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

最近の投稿

カンパニュラ アルペンブルー

2025年6月11日

逆さ天狗

2025年6月4日

ヒナソウ

2025年5月28日

白鷺城

2025年5月21日

ローズマリー・グレビレア

2025年5月14日

盲導犬の日(4月最終水曜日)

2025年5月7日

コノテガシワ

2025年4月30日

シジミの日(4月23日)

2025年4月23日

庭のボタンが見頃に、そしてコデマリも咲き始めました。

2025年4月18日

わさびの花

2025年4月16日

カテゴリー

  • 山の物語
  • 文化・芸術・歴史の物語
  • 旅の物語
  • 星の物語
  • 未分類
  • 水の物語
  • 絵はがきの物語
  • 自然風景の物語
  • 街道を歩く

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

Copyright © 空と星と山と All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 山の物語
  • 星の物語
  • 水の物語
  • 自然風景の物語
  • 旅の物語
  • 文化・芸術・歴史の物語
  • 絵はがきの物語
PAGE TOP