安蘇山塊トコトコの続きです。 今日は、山王山から老越路峠まで歩きました。コースはこちら。

ちなみに、前回のコースはこちらです。 ↓

2023.01.08 旧越床峠トンネル(隧道)探しから鳩ノ峰山へトコトコ歩いて | 空と星と山と (acchidayo.com)

JAの駐車場に車を置かせてもらいます。

峠に至る途中にあった「カリン村」 ドラゴンボールにカリン様っていたなあ~

林道が続いているのですが、途中から谷沿いをショートカット。

トコトコ。

うーん、イノシシかな。

不法投棄の山を越えて林道に復帰。

前回はこちらから下って来た。

前回もみた庚申塔。

これが山王山の登り口。

トコトコ。

石塔あり。

足利百名山らしい山王山。

山頂はこんな様子です。

笹藪を進みます。

ピンクテープがあるので安心。

山王山を振り返ります。

石柱あり。

さらに進むと石塔が見えて来た。

方角を変えてパチリパチリ。

またササ藪漕ぎ。

そして、突然現れたお地蔵様!!  おっっと! 事前の下調べになかったので驚きました。

端正なお顔。

横顔もパチリ。

この後ろ姿が実に美しい。

大きな蓮の花。

元文三年。 1738年 奉納されたのは江戸中期らしい。

「寒念佛供養」らしい。  ↓

寒念仏供養塔 狭山市公式ウェブサイト (city.sayama.saitama.jp)

こちらも。 合掌。

最後にもう一度 パチリ。  また来ます!!

お地蔵様のいらした場所から下方を見ると切り通しの峠がありました。 

300年前にこの切り通しを作るのは大変な難工事だったでしょうね。

須花トンネルの上を通ります。

鎧地蔵尊跡 ・・・ 鎧を纏ったお地蔵様がいらしたのだろう。

歩行中禁煙! そうだ!

大きな松ぼっくり (^^)

名草山に到着。 

三角点あり。

浅間山見晴台方向に進みます。

石塔あり。 母屋の文様が凝っている。

巨石有り。

岩割りの桜 ・・・ 春には咲くのかな。

浅間遊歩道か。

見晴らし台に到着。 いい場所だな~

安蘇山塊の山並み。

石塔あり。

きっとここには立派なお宮が建っていたんだろうな~

足利方面をパチリ。

さらに進むとまた石塔あり。 こぢんまりとして何気に可愛い (^^)

またまた山方向からパチリ。

足利百名山 ・・・ でも 何故かNo.113 ???

足利百名山 NO.112 ・・・・  (^_^;)

このルートで唯一危なそうな場所。 ちゃんとトラロープがあった。

慎重にトコトコ。

境界ポイントだろう・・・ 上部が壊れたみたい。

ネット有り。

そのすぐ脇にかなり大きな石塔あり。 これも変な場所にあるなあ~と思って戻ってから調べてみたら昔ここを通る峠路があったらしい。

こんな様子です。

今日のゴールに近づいて来た。 残置ワイヤーあり。 木材の搬出に使ったのだろうか。

降りる尾根を決めていなかったのだけど、適当に下っていたら林道に出た。 ラッキー!!

老越路峠に下って来た。 番山記念碑がひっそりと竹藪の中にあった。 うーん、これは注意しないと気づかない。

筋斗雲2号が帰りを待っていた。 ビューと飛んで駐車場に戻ろう~

お地蔵様がいらした。 無事の下山を報告した。

 

とても勉強になりました。 そして、大坂峠のお地蔵様はとても素晴らしかった。

また来よう!!