足利の行道山から両崖さんへ歩いて来ました  行きは浄因寺から行道山~剣ガ峯~大岩毘沙門天~念仏供養尊~両崖山へ 戻りは剣ガ峰を通らず東側の山裾をトラバースして浄因寺へ戻るというコースでした           

歩いたルートはこちらになります

 

ここに車を停めました  実はこの先まで車で入って行けたようですが ・・・ 

駐車場のすぐ脇にお堂があります 弁財天を祭ってあるそうです

ここからは浄因寺の境内です

浄因寺は 「関東高野」の別名を持って知られる名刹 と書いてあります

電柱の塗装にも気配りが感じられます

ムラサキシキブがまだ咲いていました

ここまで車で来られたようです  先に停めたところから10分ぐらい歩いたでしょうか

寺の縁起ですが 和銅六年  713年!! 行基を祖とするそうです こちらにも関東の高野山と書いてあります

関東ふれあいの道 のコースなんですね    栃木の関東ふれあいの道コース一覧はこちらになります ↓

栃木県/関東ふれあいのみちコース一覧 (tochigi.lg.jp)

モノレールがあります 荷物 そして足の不自由な方に使って頂くのでしょうか

朝陽が差し込んできています

朝露に濡れて (^^)

奥の院にある寝釈迦(石仏)に会いに行きます !!

小さな池に金魚が一匹泳いでいました 

こちらにも ・・・  

六地蔵様   足元の方をずっと見ていると何故か眼鏡が置いてあります  「目」の治癒とかに       関係あるのかな~

第一の門

幾つもの石仏があります

第二の門

お釈迦様のいらっしゃいました

そしてこちらが北斎が描いたと言われる空中堂 ・・ 「清心亭」

すみだ北斎美術館 – 諸国名橋奇覧 足利行道山くものかけはし (hokusai-museum.jp)

普通に見るとこんな感じですが ・・

写真下を見ると空間があります

そしてこちらから見ると 空に飛び出しています

北斎の描いた 「行道山雲のかけはし」の説明です

右のモニュメントを見た時は ???   左に茶筅塚とあったのでやっと分かりました  今まだ見た中で最大の茶筅かな (^-^;

立派な鐘がありました

少し石段を上って行くとこちらのお堂が現れます  素晴らしい!!

さらに登ってトコトコ  ・・ 朱塗りのお堂がありました

浄因寺のお坊さんのお墓でしょうか

石尊山 見晴台に進みます

・・・・   

見晴台にベンチがありました

そしてこち 「寝釈迦」 です

石仏に囲まれています

さらに トコトコ トコトコ  石塔が二基ありました

 

そしてそこが行道山 山頂です 

山頂に置いてありました

先に進みます  火事を出すとこんな動物たちが困るんですよね~

 

剣ヶ峰(大岩山)に到着  でも「剣」という厳しいイメージの山ではなかったです

こんな休憩所もありました

大岩毘沙門天に向かいます

左の道を降りてここに出てきました  帰りは右側のトラバース道を使います

大岩毘沙門天周辺のハイキングマップ  現在地から毘沙門天を通って両崖山へ向かいます

最勝寺暖地性植物自生地  足利は暖地性植物のほぼ北限に位置していると書いてありました ・・そうなんだ~

立派なお堂がありました

「大岩毘沙門天最勝寺」が正式な名称なのですね 天平聖武天皇の勅命によって行基による開創で奈良の信貴山 京都の山城と伴に日本三毘沙門天の一つとして知られています

日本三大・関東最古の毘沙門天:大岩山毘沙門天の案内:栃木県足利市 (oiwasan.or.jp)

本堂です

正面右側から

立派な彫刻が!

迫力あります!!

絵馬が沢山 !(^^)!

樹齢600年の杉 足利重要文化財

足利七福神巡りというのがあるんですね

鐘撞堂がありました

正門はこちらだと思います

両の阿吽像の首から上はありませんでした

大岩山の文化財についての説明

さて 両崖山にトコトコ トコトコ  三角点がありました

北関東自動車道が見えます 大岩トンネルの上にいるんですね

足尾の山を歩いているとよく見かける地層です 完全に直立しています 物凄い力ですね~

カタクリの里 「おと坂」にやってきました

地蔵様がいらっしゃいました 「念仏供養尊」 この坂を超えてどんぐり村へ行けます 昔はこの古道を通って人が行きかっていたんでしょう

ふと見かけた キノコ (^^) ・・・ 食べません

北の方を振り向いたら山が大きく伐採されて ・・・ どうするんでしょうか

また出てきました  火消しのリスさん

それにもかかわらず 今年(2021年)2月に発生した山火事の惨状です

こっちも

倒れてしまったんですね

お堂がすっかり消失して無くなっていました

こちらが今年1月に来た時に撮ったものです

2021.01.17 天狗山 (足利) | 空と星と山と (acchidayo.com)

戻ります  ここから右に入ってトラバースして行きます

とても良く整備された道です

モノレールの場所にひょこっと出てきました

行く時はここに道があるとは気づきませんでした

車を停めた場所から下ったところにありました

とても勉強になりました

また来よう!!