夏峯 第7回 中禅寺湖 歌之浜宿から黒檜山への登山口となる多和ノ宿まで歩きました 途中で中禅寺山 そして夕暮ノ宿に立ち寄っています 最後は中禅寺湖をぐるっと1周して歌之浜まで戻ってきました
実際のところ夕暮ノ宿 多和ノ宿は ここがそうだという目印になるものがないので 自分でここらあたりかな~と思ったところで終わりです
前回の第6回はこちらになります ↓
(6)2021.05.16 日光修験道 夏峯 第6回 細尾峠(旧屋ノ宿)から中禅寺湖(歌之浜宿)へ | 空と星と山と (acchidayo.com)
さて今回歩いたルート図はこちらになります ↓
今日のスタートは歌之浜 まずは定番の男体山からです 昨日の雨も止んで青空が見えます 男体山にあるえぐられた深い沢 「薙」と呼ばれるのですがあれは「薙刀」から来たものだと書いてあります 知りませんでした ( ^^) _U~~ 薙刀でグサッとえぐったということなんですね! やっぱり案内版はちゃんと読もう!!
お洒落なイタリア大使館別荘を過ぎて西の方に目をやると日光白根山が見えます もう雪もすっかり解けたんでしょう なんて思いながらトコトコ 歩いていくと狸窪に到着 ここから半月峠に登ります
緩やかな登山道を登って行くとシカの親子が食事中 普通はすぐに駆け去って行くのですがこちらの親子は余裕で引き続きモグモグ !(^^)! 仕方ないので待ちます じっと待っていてももったいないのでカメラを取り出してパチリパチリ ついでにビデオも撮影 こっちを意識してかどうか? ポーズもとってくれます 痒いのかな~
思わぬシカの親子との遭遇で時間を取られましたがともかくも半月峠に到着 ふと右手を見ると有名な<日光マーク>が幹に潜り込んでいます 随分以前にここに付けたんでしょうね ちょっとした登りをテクテク 中禅寺山に到着しました 中禅寺湖の中禅寺山 初めて来ました 確かに眺望もなく人気はなさそうです
そんな訳で景色がよさげなところを探してそこらあたりをウロウロ 勝道上人のお骨を納めたという上野島がよく見える所がありました その後は同じ道を戻ってももったいないので中禅寺山にダイレクトに繋がる尾根を下ります 登山道? シカ道?らしきものがあるのでこれを辿ります
この尾根 なかなかいい雰囲気でした 人の手が入ったことがあるのでしょうか? 登山道まで降りて来たので阿世潟に向かいます そらには青空が広がり男体山が美しい!!
阿世潟で 「夕暮ノ宿」 探しです でも良くわかりませんでした なんとなく自分ならここかな と思ったのが左の写真 先に進みます ツツジと湖に見とれてパチリ そして大日崎に到着です
こちらの大日如来さま とても素敵でした またお会いしたい!! パイプから水が流れています ちょっと触ったら冷たい! 顔をパシャパシャとリフレッシュしてさらに先へ これより先は「禁漁区」の標識 そうか! 中禅寺湖の奥の方は禁漁なんだ 魚に教えてあげなくては はっはっはっはっは (^-^;
松ケ崎を通過して 白岩展望台へ 看板発見 中禅寺湖の魚について書いてあります 何々 ここに住んでいるのは「ヒメマス ニジマス ウグイ ブラウンマスなど」 どうやら放流して育ったみたいです ちなみにここに車で釣り師を何人も見ました
せっかくなので展望台からの眺めを楽しんで ・・・ おおおっ これは なかなか (^^)
何やら目立つ岩があったのでパチリ その奥にはカヌーでここにやってきたお二人がランチの最中でした また看板を発見 ええっと日光のシャクナゲには二つあって一つがピンク色のアズマシャクナゲ もう一つがより高地に咲く薄いハクサンシャクナゲだ
さて今日の最後の宿題 「多和の祝」です これも私にとっては難題 ウロウロ歩いて 自分ならここだろう と思ったのが下の写真2枚の場所!! まあ自己納得して終了 あはははははは !(^^)!
右の表札は登山道でよく見かけたのですがな何でしょうかね~
宿題を片付けた・・つもり・・・でさらに上流に登って行くと左の方向から水の流れる音が聞こえて来ます その方向にトコトコ・・・ありました! 結構な量の水が流れています この流れを追って行きます すると段々とその水量は細り やがてある地点でふっと消失します 実に不思議な風景です 右はその消失点の5m下流の様子 乾いた河原が広がっています この流れは「伏流水」として中禅寺湖に注いでいるのでしょう (^^)
今日の目的は一応達成したという事で帰路 中禅寺湖をぐるっと回りながら帰ります 「俵岩」 次に登る「黒檜岳」の一般登山ルート登り口 そして新しくなった千手堂
クリンソウと言ったら千手ヶ原 ちょうどいいタイミングで来られました !(^^)!
ほとりにあった二基の石塔 何を祈願されたのでしょうか
千手ヶ原の遊覧船乗場 ちょうど出発タイミング 一瞬 「乗ろうか」 と思ったのですが やっぱり歩こう!! と気合いを入れてテクテク ・・・ 気合いはあったけどやっぱり疲れました ← 後の後悔 あっはははは
栃の木が群生する北西眼のエリア お気に入りの場所です 駐車場への帰りがけに先週見た女人結界を破って石になったという巫女石にもう一度行って来ました どうも気になったのですがこの子どもを抱いているように見えたんですよね~
取り敢えず今回のミッション終了!! 次は黒檜岳へと向かいます まだまだ先は長いなあ~
第8回はこちらになります ↓