2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 Merche 絵はがきの物語 キツネノカミソリ オレンジ色の花の群生。キツネノカミソリという名ですって。 花の色がキツネの毛の色? 葉っぱの形がかみそり? でも、彼岸花と同じように、先に葉を茂らせ、葉が枯れた後に花を咲かせるというから、同時には見られない。 不思議な組 […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 Pepeおじさん 山の物語 古道探訪:引馬峠(ひきばとうげ)を越えて南会津檜枝岐から栃木日光へ 以前から気になっていた引馬峠を歩いてみよう!! と資料を集めてまとめてみました。 いつ完歩出来るのか (^^;) あまり自信ありませんが トコトコ歩いてみるつもりです。 詳しくはこちらになります。 ↓ 古道探訪 : 引馬 […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 Pepeおじさん 山の物語 第1回目 引馬峠を越えて檜枝岐村から日光への古道を探訪する旅 福島県南会津郡檜枝岐村から栃木県の日光市まで引馬峠を越える古道を辿って歩く旅の第1回目です。 詳しくはこちらになります。 ↓ (1) 2022.08.21 引馬峠を越えて 檜枝岐村から日光へ 第1回 | 空と星と山と ( […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 Merche 絵はがきの物語 チキンラーメン 「すぐおいしい、すごくおいしい♪」 チキンラーメンと聞けば、何度も頭の中で繰り返されるあのCMの歌。 戦後の闇市で一杯のラーメンを求めて屋台に長い行列を作る人々の姿から、インスタントラーメンを開発した安藤百福さん。 チキ […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 Pepeおじさん 山の物語 旧石器時代に利用されていた高原山の黒曜石を探しに出かけてきました!! 以前から気になっていた「高原山の黒曜石」 こんな山奥に、地図もなく、裸足で、いったいどうやって来たんだろう~、もしかして私のご先祖様もいたのか? 色々妄想しながら歩きました。 詳しくはこちらになります ↓ 2022.08 […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Merche 絵はがきの物語 クレマチス インテグリフォリア系 テッセンに似ているけれど、花が下を向いていて蔓もそんなに絡まっていない・・・と訝っていたら、クレマチス インテグリフォリア系と教わりました。 半ツル性のものと木立性のものがあるのですって。 花が小ぶりで可愛らしい。 種類 […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 Pepeおじさん 山の物語 伐採されて とても寂しい山容になっていた 勝雲山 (>_<) トコトコ歩いて行くと突然視界が開け・・・木がない!! 勝雲山の山名版だけが寂しく残されていた (>_<) 2022.08.07 寂しい山容になっていた勝雲山 – 伐採されて山名版だけが残されて […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 Merche 絵はがきの物語 大仏のお身拭い 8月7日、3年ぶりに行なわれた奈良の大仏の「お身拭い」。 140人ものお坊様や職員が箒やハタキで丹念に埃をはらい、高さ15mの頭や顔の部分も、東・西・中の三基のゴンドラを使いながらきれいにしたそうです。 きれになって大仏 […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 Pepeおじさん 山の物語 横根山開拓団跡地 再訪 昨年5月以来2回目です。 昨年5月に続き再度訪ねて来ました。 前回気づかなかった段々になった耕作地を見つけました。 詳しくはこちらになります。 ↓ 2022.08.07 横根山 開拓団跡地再訪(2回目) 満州疎開者の入植廃墟跡を訪ねて | 空と星 […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 Pepeおじさん 山の物語 栃木の峠 鹿沼と足尾(日光市)を結ぶ粕尾峠古道を歩いてきました!! 現在の峠の最高地点に置いてある石碑「峠越ふ馬を停めて穐(あき)を観る」・・・その馬が通っていた旧道の粕尾峠道。 鹿沼側は今もその名残が残っていました。 詳しくはこちらになります ↓ 栃木の峠 #16「粕尾峠」(県西) […]