2024.11.01 会津西街道歩き: 第五回 横川~糸沢 & 栃木の峠#35 山王峠

会津西街道歩き、今日は第五回 栃木県の横川から山王峠を越えて福島県の糸沢までを歩きます。  第四回はこちら↓

2024.09.15 会津西街道第四回 湯西川温泉駅~男鹿高原駅まで | 空と星と山と

今日歩いたルートはこちらになります。

七ケ岳登山口に車を置いて、野岩鉄道に乗って男鹿高原駅へ向かいます。

最初はこれが駅?? かと思うぐらい、なんともクラシックな。 (^^) 駅員いないし、改札ないし、トイレないし。

八重のふるさと会津へ!!

紅葉が始まっています。

電車がやって来ました。

朝一番の電車、空いています。

この辺りの民家の屋根、とても特徴的です。 みんな青色。

男鹿高原駅に到着。 ここから歩き始めます。

 

国道に合流、左に会津西街道を進みます。 (前回は右の方向からここまで歩いて来ました。)

一里塚あり。

日光市指定文化財 南山通り横川一里塚というらしい。

紅葉の下を流れる男鹿川。

蕎麦屋あり。

会津街道で一二を競う 旨いそば家。

左手に岩峰あり。

道路左脇に石仏あり。

美しい。

続いて、馬頭観音あり。

会津藩横川関所跡あり。 ここまで会津藩の領地だったという事ですね。

少し外れて横川宝筺印塔を見学。

安土桃山時代の作とか。 三依姫伝説・・・ 何だろう。

山王わさび園。

分かりづらいですが、ここから左に会津西街道が延びています。 山の峠越えの道です。

落ちていた案内。 山王峠まで1.5km。

サクサク進めるかと思えば ・・・

そうは上手く行かない。 

しっかりした道。

捨てられた一輪車。

気持ちいい森。

イノシシが掘り起こしたのか。

この辺りは道がかなり不明瞭なのでよく見ながら進みます。

もう少しで峠の頂上。

右手に石仏あり。 

奉納年が読めません。 ・・・一月七日

中三依の方が奉納したらしい。

ここが峠の頂上。

下ります。

道は明瞭です。

旧国道のガードレールが見えて来ました。

ガードレールの先に会津西街道が延びています。

ちょっと外れて旧国道を現在の栃木・福島県境まで戻ります。

県境まで戻って来ました。 奥に延びているのが三島街道の跡。 この先に三島街道が延びています。 以前歩いた記録はこちらになります。 ↓

2023.06.17 古道探訪 140年前に建設された三島街道を歩く (第2回)ー 山王峠から男鹿川までー | 空と星と山と

戻って会津西街道を進みます。

良く残っている。

ここは左に強烈なUターン。 馬なら問題なし。

分かりづらいですが、Uターンが幾度も繰り返されながら高度を下げて行きます。 とても綺麗な眺めでした。

保存状態良好。

沢を越えます。

旧国道に合流。

荒海宿と書いてあったのですが ・・・ ?

現在の国道との合流点。

進みます。

南会津町 糸沢。

「道の駅 たじま」 まで500m。

右手に赤い鳥居あり。

奥に神社があったのですが名称が見つかりませんでした。

さらに進むと右手に石祠あり。

クマに注意! 山ではクマ鈴!

会津西街道 道の駅 たじま。

さらに進むと右手に石仏らしきものあり。 奥は山王川。

会津高原。

山畑川のもの販売所。

お店に立ち寄ったらお味噌汁を頂きました。

右手に進みます。 ちなみに、左に進むと檜枝岐村そして尾瀬。

庚申塔などあり。

滝見橋あり。

左手に小さな滝あり。 夏なら遊べそう。 (^^)

馬頭観音あり。

七ケ岳登山口駅に戻って来ました。

栃木・福島県境の山王峠を越えて福島入り。 会津はまだまだ先。

  • X

コメントを残す