2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 Pepeおじさん 文化・芸術・歴史の物語 栃木の伝承・昔ばなし#3鏡岩「孝子の別れ」(足尾庚申山) 足尾 庚申山にある鏡岩に伝わる伝承です 詳しくはこちらへ ↓ 栃木の伝承・昔ばなし #3鏡岩 孝子の別れ (足尾 庚申山) | 空と星と山と 栃木の伝承・昔ばなし #3鏡岩 孝子の別れ (足尾 庚申山) # (acch […]
2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 Pepeおじさん 文化・芸術・歴史の物語 栃木の伝承・昔ばなし #2橋潜り地蔵・はしか地蔵(宇都宮市新里町) 宇都宮 新里街道沿いにきれいに手入れされたお堂があってその中にお地蔵様がいらっしゃいます そちらの話しになります 栃木の伝承・昔ばなし#2橋潜り地蔵・はしか地蔵 (宇都宮市 新里町) | 空と星と山と (acchida […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 Pepeおじさん 文化・芸術・歴史の物語 栃木の伝承・昔ばなし #1 石尊山の鳴石(ナルシ)(足利) 栃木の伝承・昔ばなし#1 石尊山の鳴石です この山はその昔 ナルシ (鳴石)と呼ばれたいたそうです 詳しくはこちらへ↓ 栃木の伝承・昔ばなし #1 石尊山の鳴石(足利) | 空と星と山と (acchidayo.com)
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 Pepeおじさん 文化・芸術・歴史の物語 栃木にあった小野小町の墓!! 栃木市近郊の諏訪岳に登ろうかと大慈寺の駐車場に車を駐めました しばし境内を散策していると小野小町の墓があることが書いてありちょっとビックリ! せっかくの機会なので観に行って来ました 詳しくはこちらになります ↓ 20 […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 Pepeおじさん 文化・芸術・歴史の物語 畑の向こう見えてくる 「長岡百穴群 (宇都宮)」 日光から宇都宮方向に157号線沿いに車を走らせていると左手 畑の向こうに突然と現れる沢山の岩窟 いったい何だろう? 詳しくはこちらになります ↓ 2021.07.10 長岡百穴群 (宇都宮) | 空と星と山と (acch […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 Pepeおじさん 文化・芸術・歴史の物語 宇都宮美術館 ジョルジュ・ビゴー <日光 馬返しの宿 つたや> 宇都宮美術館を訪ねてきました 詳しくはこちらになります ↓ 2021.07.10 宇都宮美術館 令和3年度 第2回・コレクション展「コレクションの肉づけ」 | 空と星と山と (acchidayo.com)